(3) Disentis〜Brig 間 (FO 担当区間)

[その1]
PROTOTYPE MODEL
1等展望車より撮影 我が家での模写

DisentisでFO 電機 HGe 4/4 Uに変換、早速機関車はラックレールを使って急勾配をOberalp 峠(氷河急行の最高地点2033m)に向かって駆け上っていく。機関車の塗色が PROTOTYPEMODEL で赤/白逆転して失礼!
 
・白い方...HGe 4/4 UNO 106 "St.Getthard"(特定塗装)
・赤い方...HGe 4/4 UNO 101〜108(NO.106を除く一般塗装)



[その2]
PROTOTYPE MODEL
BEMO カタログより 我が家での模写

こちらはPROTOTYPEMODEL 何れも白色特定機で揃う。



(4) Brig 〜Zermatt 間 ( BVZ 担当区間 )

[その1]
Brig から BVZ のラック方式電機 HGe 4/4 NO5 "MOUNT FUJI"(注)の牽引で Zermatt へ。
途中、同じHGe4/4 NO.4 "Täschhorn"とすれ違い、これを撮影。翌日も Zermatt 駅構内で"Täschhorn"に出会ったので、その対比写真もお目にかける。(注)BVZ は日本の「富士急行」と提携関係にある。

PROTOTYPE
走る列車からの撮影。先端部が欠けたのが惜しまれる。

MODEL
我が家で再現

PROTOTYPE MODEL
Zermatt駅、車庫にて待機中の"Täschhorn" 我が家での"Täschhorn"





[その2]  BVZ 電動荷物車 Deh 4/4 21〜24

PROTOTYPE MODEL
24号"Täsch" Zermatt 駅にて撮影 21号(固有名不明) 我が家での撮影




[その3]
翌日の同時刻 St.Moritj から "Glaeier Exp"がZermattni に到着した。
やはり前日と同じ1等展望車×5のみの豪華列車である。
機関車が HGe 4/4 NO5 "MOUNT FUJI"から BVZ の顔NO.1"Matterhorn"に代わっていた。

PROTOTYPE MODEL
Zermatt駅に入る"Matterhorn" 我が家では"Täschhorn"





(5) "Glacier Express"の旅の終わりにあたり

BVZ担当区間ではHGe 4/4 NO.5 "MOUNT FUJI" のお世話になりながら、この機関車撮影のチャンスに恵まれなかったのが心残りである。そこでZermatt 到着時に"MOUNT FUJI" の前で撮った記念写真を掲載して、この項を終了する事にする。




TOPへ 保有車輌紹介 第3の部屋 1ページ 3ページ